'20年8月7日 更新
グローバル地域文化学部では、2020年度グローバル地域文化学部IELTS関連事業として、
10月中旬から12月中旬にかけて、IELTS対策に特化した語学学校である
「ジーエルアカデミア」(京都市中京区)と提携してIELTS対策集中講座を実施します。
IELTSは毎年の受験者が300万人を超えるもっとも「グローバル」な英語検定試験であり、同志社大学の派遣留学協定校のほとんどが出願資格に採用しています。
また、問題の多くが記述式でスピーキング試験が面接式であるなど、非常に質の高い試験として世界的に認知されています。
留学に語学スコアが必要な人だけでなく、英語力の向上を図りたいグローバル地域文化学部生はぜひ対策集中講座を受講してください。
「IELTS対策集中講座」
対象 :グローバル地域文化学部生(定員30名)
日時 :毎週木曜日・6講時(10月15・22・29日、11月5・12・19日、12月3日の全7回)+スピーキング4回
場所 :オンライン(Zoomを予定しています。)
参加費 :無料(学部負担)
申請方法 :「2020年度 『IELTS対策集中講座』 申込書」を各自ダウンロードして記入の上、
グローバル地域文化学部事務室に提出してください。
*「2020年度 『IELTS対策集中講座』 申込書」はページ下部「関連書類」にあります。
*定員を超えた場合は「申込書」をもとに選考を行います。
*新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、メール添付での提出も認めます。
グローバル地域文化学部事務室:ji-grjm@mail.doshisha.ac.jp
申請〆切 :9月24日(木)17:00
結果発表 :9月30日(水)DUETメッセージにて周知
問合わせ先 :グローバル地域文化学部事務室
◆関連情報
IELTS Japan Official Site
IELTS公式ブログ『IELTS受験のヒント』
(「ジーエルアカデミア」の塚本亮さんが、IELTSに向けた準備・学習法についての記事を連載しています。)
「Value Online English School」のHP
(「ジーエルアカデミア」が提携している語学学校でで、対策講座のスピーキング訓練の課外授業を提供して
くれます。)
10月中旬から12月中旬にかけて、IELTS対策に特化した語学学校である
「ジーエルアカデミア」(京都市中京区)と提携してIELTS対策集中講座を実施します。
IELTSは毎年の受験者が300万人を超えるもっとも「グローバル」な英語検定試験であり、同志社大学の派遣留学協定校のほとんどが出願資格に採用しています。
また、問題の多くが記述式でスピーキング試験が面接式であるなど、非常に質の高い試験として世界的に認知されています。
留学に語学スコアが必要な人だけでなく、英語力の向上を図りたいグローバル地域文化学部生はぜひ対策集中講座を受講してください。
「IELTS対策集中講座」
対象 :グローバル地域文化学部生(定員30名)
日時 :毎週木曜日・6講時(10月15・22・29日、11月5・12・19日、12月3日の全7回)+スピーキング4回
場所 :オンライン(Zoomを予定しています。)
参加費 :無料(学部負担)
申請方法 :「2020年度 『IELTS対策集中講座』 申込書」を各自ダウンロードして記入の上、
グローバル地域文化学部事務室に提出してください。
*「2020年度 『IELTS対策集中講座』 申込書」はページ下部「関連書類」にあります。
*定員を超えた場合は「申込書」をもとに選考を行います。
*新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、メール添付での提出も認めます。
グローバル地域文化学部事務室:ji-grjm@mail.doshisha.ac.jp
申請〆切 :9月24日(木)17:00
結果発表 :9月30日(水)DUETメッセージにて周知
問合わせ先 :グローバル地域文化学部事務室
◆関連情報
- IELTS試験について
IELTS Japan Official Site
- 対策講座について
IELTS公式ブログ『IELTS受験のヒント』
(「ジーエルアカデミア」の塚本亮さんが、IELTSに向けた準備・学習法についての記事を連載しています。)
「Value Online English School」のHP
(「ジーエルアカデミア」が提携している語学学校でで、対策講座のスピーキング訓練の課外授業を提供して
くれます。)
グローバル地域文化学部では、2020年度グローバル地域文化学部IELTS関連事業として、
10月中旬から12月中旬にかけて、IELTS対策に特化した語学学校である
「ジーエルアカデミア」(京都市中京区)と提携してIELTS対策集中講座を実施します。
IELTSは毎年の受験者が300万人を超えるもっとも「グローバル」な英語検定試験であり、同志社大学の派遣留学協定校のほとんどが出願資格に採用しています。
また、問題の多くが記述式でスピーキング試験が面接式であるなど、非常に質の高い試験として世界的に認知されています。
留学に語学スコアが必要な人だけでなく、英語力の向上を図りたいグローバル地域文化学部生はぜひ対策集中講座を受講してください。
「IELTS対策集中講座」
対象 :グローバル地域文化学部生(定員30名)
日時 :毎週木曜日・6講時(10月15・22・29日、11月5・12・19日、12月3日の全7回)+スピーキング4回
場所 :オンライン(Zoomを予定しています。)
参加費 :無料(学部負担)
申請方法 :「2020年度 『IELTS対策集中講座』 申込書」を各自ダウンロードして記入の上、
グローバル地域文化学部事務室に提出してください。
*「2020年度 『IELTS対策集中講座』 申込書」はページ下部「関連書類」にあります。
*定員を超えた場合は「申込書」をもとに選考を行います。
*新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、メール添付での提出も認めます。
グローバル地域文化学部事務室:ji-grjm@mail.doshisha.ac.jp
申請〆切 :9月24日(木)17:00
結果発表 :9月30日(水)DUETメッセージにて周知
問合わせ先 :グローバル地域文化学部事務室
◆関連情報
IELTS Japan Official Site
IELTS公式ブログ『IELTS受験のヒント』
(「ジーエルアカデミア」の塚本亮さんが、IELTSに向けた準備・学習法についての記事を連載しています。)
「Value Online English School」のHP
(「ジーエルアカデミア」が提携している語学学校でで、対策講座のスピーキング訓練の課外授業を提供して
くれます。)
10月中旬から12月中旬にかけて、IELTS対策に特化した語学学校である
「ジーエルアカデミア」(京都市中京区)と提携してIELTS対策集中講座を実施します。
IELTSは毎年の受験者が300万人を超えるもっとも「グローバル」な英語検定試験であり、同志社大学の派遣留学協定校のほとんどが出願資格に採用しています。
また、問題の多くが記述式でスピーキング試験が面接式であるなど、非常に質の高い試験として世界的に認知されています。
留学に語学スコアが必要な人だけでなく、英語力の向上を図りたいグローバル地域文化学部生はぜひ対策集中講座を受講してください。
「IELTS対策集中講座」
対象 :グローバル地域文化学部生(定員30名)
日時 :毎週木曜日・6講時(10月15・22・29日、11月5・12・19日、12月3日の全7回)+スピーキング4回
場所 :オンライン(Zoomを予定しています。)
参加費 :無料(学部負担)
申請方法 :「2020年度 『IELTS対策集中講座』 申込書」を各自ダウンロードして記入の上、
グローバル地域文化学部事務室に提出してください。
*「2020年度 『IELTS対策集中講座』 申込書」はページ下部「関連書類」にあります。
*定員を超えた場合は「申込書」をもとに選考を行います。
*新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、メール添付での提出も認めます。
グローバル地域文化学部事務室:ji-grjm@mail.doshisha.ac.jp
申請〆切 :9月24日(木)17:00
結果発表 :9月30日(水)DUETメッセージにて周知
問合わせ先 :グローバル地域文化学部事務室
◆関連情報
- IELTS試験について
IELTS Japan Official Site
- 対策講座について
IELTS公式ブログ『IELTS受験のヒント』
(「ジーエルアカデミア」の塚本亮さんが、IELTSに向けた準備・学習法についての記事を連載しています。)
「Value Online English School」のHP
(「ジーエルアカデミア」が提携している語学学校でで、対策講座のスピーキング訓練の課外授業を提供して
くれます。)